吊し柿
2007年10月27日
今日明日と出勤で職場へ。
で、休憩時間に職場の側面に勝手に生えてる渋柿を収穫、ホンマに勝手に生えてるんですよ

持って帰ってきて今まで約2時間剥きまくりました。
剥きに剥いて104個!指が痛たなりましたわ、ハハハ!

で、今日友人から有馬の土産で「ありまサイダー」ってのを頂きました。

地ビールってのは良くありますが、最近は地サイダーってのもあるんですね。
綺麗な瓶やし、もうすこし眺めてから頂きますかね
で、休憩時間に職場の側面に勝手に生えてる渋柿を収穫、ホンマに勝手に生えてるんですよ


持って帰ってきて今まで約2時間剥きまくりました。
剥きに剥いて104個!指が痛たなりましたわ、ハハハ!

で、今日友人から有馬の土産で「ありまサイダー」ってのを頂きました。

地ビールってのは良くありますが、最近は地サイダーってのもあるんですね。
綺麗な瓶やし、もうすこし眺めてから頂きますかね
Posted by3000nen at 22:01
│Comments(10)
│世迷い言
この記事へのコメント
Posted by ひろちゃん
at 2007年10月27日 22:18

Posted by 3000nen
at 2007年10月27日 22:31

Posted by 水鏡サ at 2007年10月27日 22:32
Posted by 3000nen
at 2007年10月27日 22:46

|
いつもお正月には、主人の田舎で干し柿をもらってきます。 甘くて栄養もありますね。 有馬サイダは、この前行ったときにお土産で買いました。 結構炭酸が効いていて、ゲップが止まりません。失礼><。。。 |
Posted by カンチ at 2007年10月27日 23:10
Posted by 3000nen
at 2007年10月27日 23:13

Posted by くろさわ
at 2007年10月27日 23:39

Posted by 3000nen at 2007年10月27日 23:40
Posted by べっちょない
at 2007年10月28日 00:25

Posted by 3000nen at 2007年10月28日 08:16
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)