3週間
2010年04月21日
4月1日付けで転勤してから明日で3週間。
訳も分からず目の前の仕事を片付ける日々、メモを取ろうと新しいメモ帳を買ったのに
自分の手の遅さ&初めての庶務仕事で理解できないetc…でメモすら取る余裕がない。
と言うよりなんだかズッと走り回ってる丁稚さん状態
…コレで良いのかオレ

でも初めて庶務して分かったことも色々あって、面白いと言えば面白い。
自分が今までやってきたことが事務屋さんにどんだけ迷惑かけてたとか
この事にはそんな意味があったんやとか、まぁ考えようによっては新たな発見満載で面白いモンです(*´-д-)-3
まぁ取りあえず3ヶ月は必死でやれと研修の時にも言われたし、早く足手まといで無くなるよう頑張ろうと思う35歳の春でした。
訳も分からず目の前の仕事を片付ける日々、メモを取ろうと新しいメモ帳を買ったのに
自分の手の遅さ&初めての庶務仕事で理解できないetc…でメモすら取る余裕がない。
と言うよりなんだかズッと走り回ってる丁稚さん状態



でも初めて庶務して分かったことも色々あって、面白いと言えば面白い。
自分が今までやってきたことが事務屋さんにどんだけ迷惑かけてたとか

まぁ取りあえず3ヶ月は必死でやれと研修の時にも言われたし、早く足手まといで無くなるよう頑張ろうと思う35歳の春でした。
Posted by3000nen at 22:51
│Comments(8)
│世迷い言
この記事へのコメント
|
新しい事を始めるのに 「三日三月三年」というけれど そうか、三週間というのもあったんだ。 仕事に慣れたと思う頃に、疲れが出たり 思わぬことで足をすくわれたり・・・ 余裕ができたら、また遊んでネ |
Posted by おっとしぃ
at 2010年04月22日 04:31

Posted by カンチ at 2010年04月22日 09:03
|
毎日元気で頑張っておられるようで、なによりです。 私も6年ほど前に仕事の内容がごろっと変わり、一日中パソコンの前に座って書類を作る仕事になりました。今まで使っていなかった部分の脳を使うことになったせいか、最初の1年ほどは結構疲れましたが、そのうちに慣れてしまいました。 西サは、そのころの私より15才も若いのですから、簡単に適応できるでしょう。 気楽に行きましょう。 |
Posted by 英 at 2010年04月22日 14:40
|
■おっとしぃさん いえいえ、そう言うわけではないんですが、なんとなく 「あぁ~3週間か。」と思っただけで[アセアセ] 毎日背中がパンパン、目がグッタリ[ガーン ] 駅前に出てくる用事がある日、声かけて下さいd(-∀-。) |
Posted by 3000nen at 2010年04月22日 22:19
|
■カンチさん 休日が基本休みと言う事に正直恐れさえ感じております[ガーン ] だってそんな生活20年近くしてないですから[アセアセ] それにも慣れないとダメですねぇ(;゚д゚) |
Posted by 3000nen at 2010年04月22日 22:22
Posted by 3000nen at 2010年04月22日 22:24
|
ありゃぁ[ガーン ] さんちゃんもでしたかぁ[タラーッ]・・・・ なんだかねぇ[なき]・・・・・ 大変だけど・・・なんとかがんばりませう[good]・・・・ 早く釣りっこしたいよぅぅ[なき] |
Posted by ゆんぼ at 2010年04月27日 16:47
Posted by 3000nen at 2010年04月28日 22:03
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)