年が明けてた
2011年01月03日
20年ぶりくらいの長い正月休み、なんだかバタバタしてましたら
年は明けてました

元旦には今までなら絶対行く事は無かろう昼間の初詣に行き、神社前の大渋滞@人間に巻きこまれた物の
境内には白梅・紅梅・蝋梅が咲き出してて綺麗でした。



雪が多くて山陰の方は大変みたいですが、山に雪代が残って楽しい釣りが出来るくらいの
水量が春には渓にあると良いなぁ…
今年は1回でも多く渓に立てますように
年は明けてました


元旦には今までなら絶対行く事は無かろう昼間の初詣に行き、神社前の大渋滞@人間に巻きこまれた物の
境内には白梅・紅梅・蝋梅が咲き出してて綺麗でした。



雪が多くて山陰の方は大変みたいですが、山に雪代が残って楽しい釣りが出来るくらいの
水量が春には渓にあると良いなぁ…

今年は1回でも多く渓に立てますように

Posted by3000nen at 20:24
│Comments(8)
│世迷い言
この記事へのコメント
Posted by 歴山 at 2011年01月03日 23:38
Posted by カンチ at 2011年01月05日 10:19
Posted by はっちゃん at 2011年01月05日 17:39
Posted by 3000nen at 2011年01月05日 21:23
|
■カンチさん 明けましておめでとうございます、こちらこそよろしくお願いします。 そう、千葉の成田山です。 しかしひどい人混み[ガーン ]とりあえず5年分以上初詣した気分です[クレイジー] |
Posted by 3000nen at 2011年01月05日 21:25
Posted by 3000nen at 2011年01月05日 21:26
Posted by ヒロシ at 2011年01月08日 20:02
Posted by 3000nen at 2011年01月10日 12:37
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)