QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

オーナーへメッセージ
スポンサードリンク

見物の記事一覧




2012年07月25日 20:50

■ 源の守

<記事の概要>
あっついあっついここ最近。日曜日涼を求めて但馬へ釣りではなく写真撮影へ出かけてみました。結局暑かったですけど…
 Comments(3)見物



2011年02月27日 22:06

■ 世界の梅公園

<記事の概要>
週明けからまた寒の戻りがあるようですが、そうなる前に御津にある世界の梅公園へ行ってきました少し暑いくらいの天気の中園内を散策。白梅や少し桃色がかった梅その他同じ様な系統でも少しずつ違う色の梅が良い香りをさせながら咲いていました。でもまぁ香りと言えばこれ...
 Comments(5)見物



2011年02月09日 21:25

■ 水仙郷?

<記事の概要>
この間の日曜日、何を思ったのか某水仙郷に行ってみましたまぁそんなに混んでないだろうと舐めてかかったのが運の尽きまずは5kmほど手前で止められて、シャトルバスで現地へついた場所は…狭い場所に人が一杯ウデの問題も多々ありますが登って下りるだけの余裕の無さまぁそ...
 Comments(10)見物



2010年11月25日 00:33

■ 1.200km!

<記事の概要>
ダラダラ?と過ごす今日この頃。渓にはまともに立たなかったのに、秋風の中気がつけば手こぎボートでキス釣りなんぞにウツツを抜かしておりました。で、先週末からはちょっと所用で千葉まで新名神もひた走り陸送綺麗な薔薇を見て帰ってきました。お邪魔した家の親父さんが...
 Comments(3)見物



2010年10月16日 22:42

■ きょうは

<記事の概要>
天気も良く、せっかくなのでを持ってお出かけ北に上がれば少しはしてるかと思いましたが考えが甘かったか?まぁそこは諦めて、今年はほとんど立てなかった渓をボォ~ッと眺めたり滝が流れ落ちるのを眺めたり川が号泣してるのを眺めてみたりじーっと渓の中を覗いていると、...
 Comments(8)見物



2010年10月13日 21:28

■ 信州初秋行

<記事の概要>
やっとこさ朝晩は涼しくなった今日この頃。今年は渓にあまり行かず、気がつけば何故か海でキス釣りに(゚∀゚;)でも去年まで程釣りにも行かず、なんだか訳の分からない日々を過ごしておりました。でっ!そんな日々の中、ちょこっと用事に行った寄り道に信州は諏訪へ行ってき...
 Comments(7)見物



2010年09月07日 22:41

■ 涼を求めて

<記事の概要>
いつまでも暑い今日この頃ちょっと前の事ですが涼を求めて六甲高山植物園へ下界より多少はマシな物の、やっぱり暑いしかし綺麗に咲くヤマユリやスイレン暑さに少しお疲れのシチダンカ名前を忘れてしまった花(´-∀-`;)ショウジョウトンボかな?綺麗な緋色を見たりしてちょ...
 Comments(8)見物



2010年08月29日 20:17

■ 湿地調査

<記事の概要>
今日はお気に入りの場所での湿地調査。全然何も分かりませんので、物知りの先生方の後をウロチョロしながら写真をパチリ難しいのは全く分からないので、見た目キレイなサギソウやヌマギボウシサイゴクヒメコウホネヒツジグサの写真を呑気に撮ったりキレイではないですが、...
 Comments(14)見物



2010年07月11日 19:25

■ 水族館

<記事の概要>
先日久々水族館へ。代わり映え無く、魚見たりイルカ見たりして帰ってきましたがなんだか哀愁を感じたりしたりもして(・∀・)
 Comments(3)見物



2010年06月06日 21:29

■ 淡路のタマネギ

<記事の概要>
昨日は淡路の知人宅へ勤労奉仕、朝からせっせとタマネギの収穫を手伝ってきました。畑には堀上げられ、葉を切られたタマネギがワンサカご鎮座(´-∀-`;)この写真収穫途中コンテナ運んで、拾って詰めて…昼ご飯に鹿肉と猪肉の焼き肉頂いて、17時前まで拾いまくってこんなお...
 Comments(15)見物



2010年05月25日 22:55

■ 森の風景

<記事の概要>
転勤してはや2ヶ月目も後半。毎日暗号を読み解くような日々・・・いや、書類は日本語出来るんですけどね、意味が分からないんですよまぁメールが来てそれを読み解くのが大変(;´・ω・)もっと簡単な文面で送ってくれませんかねぇと思う今日この頃ですんでもまぁボチボチ仕事...
 Comments(8)見物



2010年05月03日 22:58

■ 金銀そろい踏み

<記事の概要>
今日は某所でピザ焼きのお手伝い。って言っても大して役に立たずを持ってウロチョロ。キンランやギンランが綺麗に咲いてて藤も咲き始め。ハンノキ林も新芽が吹いててキレイでした。たいして働いて無くても暑い日でしたが、キレイなモンも見れたし良い1日でした。
 Comments(9)見物



2010年05月01日 21:31

■ 連休初日

<記事の概要>
今日はゴールデンウイーク初日、天気も良いしお出かけしてきました。良い天気の中お昼ご飯に美味しいもの食べて、綺麗な物見て、ホケ~ッといい1日を過ごすことが出来ました。風は少し冷たかったですが、水が綺麗でさわると気持ちよさそうでしたよ~
 Comments(4)見物



2010年03月08日 22:15

■ 殿と姫と

<記事の概要>
昨日のこと、次の日(今日ですね)研修を控え事前レポートも書けてないというのに殿と姫のお供で家来2人?で世界の梅公園へ写真撮りに行ってきました。まぁ僕の腕ではこの程度(´-∀-`;)まぁ春ですねぇ・・・
 Comments(5)見物



2010年02月27日 20:03

■ 初ドリップと梅

<記事の概要>
今日は遠いところからお客人、コーヒー好きな方なのでウチで一休みの時に先日Cafe Baumできんちゃんに買ってもらったコーヒーを入れてみることに。コーヒーケトル気に入ったのがナカナカ見つからず、今回は普通のヤカンで入れてみましたが…何とか入った様子。飲んでもらう...
 Comments(4)見物



2010年02月22日 17:36

■ 今年も綾部山へ

<記事の概要>
代休の今日、窓の外を見てみると良い天気そう言えば去年も行きましたが今年も行ってみようと綾部山梅林へ行ってきました。平日11時なのに駐車場は車で一杯、人も多くて間を縫うように坂道を上がっていきますがまだ少し早かったのか…全山満開とは行きませんね。しかし彼方...
 Comments(10)見物



2010年02月21日 12:54

■ メジロ

<記事の概要>
今週は休日出番、今日午前の作業が終わった後いつもの散歩へ。カメラ三脚を使うのなれるのに鳥でも撮ってみようとウロチョロしてみますが、近づき方が悪いのか逃げられてばかりそれでも何とか撮れたのがこれなんだか上手くピントが合ってないんですがメジロです。コヤツだ...
 Comments(2)見物



2010年01月24日 12:58

■ いこいの村はりまに

<記事の概要>
昨日今日と出番の日。昨日のお昼、昼ご飯を買いに走っているといこいの村はりまの横の逆池になんだか白い鳥が2羽。鷺じゃないしアヒルにしては大きいなぁと良く眼をこらし見てみるとコハクチョウのようでした。残念ながら昨日はカメラを持っておらず、今日こそはと行って...
 Comments(8)見物



2009年12月13日 22:33

■ またまたぷらっと・・・

<記事の概要>
1次の試験も終わり首を洗って待つ今日この頃。ちょっとブラブラ小野方面へ行ったのはココ他のブロガーさんも記事にされていましたが、てんこもりブロガーHome-Designさんとご主人が土日にやってらっしゃるPrato Cafeです。たくさんのお客さんで賑わってはりましたちょう...
 Comments(10)見物



2009年11月15日 14:03

■ 変わり映え無く・・・

<記事の概要>
今日もちょこっとカメラを持って散歩。まず目についたのが野路菊。確か兵庫国体の時にお隣さんがどこかで苗をもらってきて植えてたヤツか?近寄ってみると菊の良い香りがしましたふらふら歩いているとヤギさんが毛繕い中。なんかちょうだいと寄ってきましたがゴメン、何も...
 Comments(4)見物