■ 見物の記事一覧
2007年11月11日 20:59 |
■ 堀市でご接待! |
<記事の概要> 今日は高砂でレディ~がビール出してくれるお祭りがあったらしいのに、職場のバイトの人らとそのおこちゃま連れて相生堀市へ行ってきました。普段お世話になってるのでご接待です、ハハハ!相変わらずここは風景が良いですねぇ~で、牡蠣やホタテに蛤・サンマ・穴子etcを... |
|
Comments(11) │見物 |
2007年10月23日 21:17 |
■ 伊勢志摩2日目 |
<記事の概要> 2日目はオーソドックスに鳥羽水族館からジュゴンやラッコはもちろん見ましたが・・・ホースで遊ぶセイウチなぜか並ぶ魚大好き!オウムガイほんでもってこれは珍しい!水の無いアシカ&アザラシ池・・・健康診断だったそうです、ハハハ!で、次がミキモト真珠島世界で初め... |
|
Comments(14) │見物 |
2007年10月23日 20:37 |
■ 伊勢志摩1日目 |
<記事の概要> この日曜から月曜にかけて10ウン年ぶりの伊勢志摩へ行ってきました。まずは1日目の主目的「伊勢神宮垣内参拝」を目指し、出発。案内して頂く方との待ち合わせ9:30に遅れないため5:00すぎに家を出発。山陽道から中国道・近畿道・西名阪・名阪国道・伊勢道と走り3時間半、... |
|
Comments(2) │見物 |
2007年10月20日 18:58 |
■ 納車で…明石卵焼き行! |
<記事の概要> 昨日夕方、中古車ですが新しい愛車が納車されました。で、今朝は明日からちょっと出かけるのでお土産を買いに明石は魚の棚へ行って来ました。実は魚の棚初体験です、写真では分かりにくいですが…案外短い?冷やかしながら何往復したか…結局イカナゴ釘煮をお土産に買ったの... |
|
Comments(11) │見物 |
2007年10月15日 22:10 |
■ 全国和牛能力共進会終了! |
<記事の概要> 昨日鳥取県は米子市へ全国和牛能力共進会を見学に行ってきました。結果は…口では言えません これを・・・・・・・・・見てください。いやぁ~徹底的に凹んで帰ってきました、今の兵庫県の実力はよく分かりましたけどね、ハハハ!でも一応7区の種牛群は2席、総合4席。これ... |
|
Comments(2) │見物 |
2007年10月06日 21:03 |
■ 蕎麦食いのはずが・・・ |
<記事の概要> 今日は友人と但馬の前から気になっていた蕎麦屋へ蕎麦を喰いに行く事に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・のはずが! 食いましたよ、蕎麦・・・・・・深くは聞かないでください、後悔してますから・・・。久々です、こんだけ高くて不味い蕎麦を... |
|
Comments(3) │見物 |
2007年10月02日 23:42 |
■ 白い曼珠沙華 |
<記事の概要> 今日は西播方面へ出張でした。佐用にある農協さんの出先でこんなもんが・・・真ん中の白いのも曼珠沙華(彼岸花)で、ちゃんと咲いてるんです。白ばっかりってのはたまに見ますが、赤い花の中に白い花ってのも綺麗ですね。で、その横の線路・・・ず~っと先に伸びてます。... |
|
Comments(6) │見物 |
2007年08月13日 12:44 |
■ これな~んだ? |
<記事の概要> 外をぶらぶらしてたら見覚えのある物がさて、これはなんでしょうか?知ってる人もおられるでしょうけど、落花生です。この写真に写っている根っこみたいなヤツの先に落花生の実がつきます。枝豆みたいに若いヤツを塩ゆですると結構美味しいですよ。 |
|
Comments(4) │見物 |
2007年08月12日 13:18 |
■ 蟹の放子 |
<記事の概要> 昨日、知人と連れだって淡路の洲本へ講演を聴きに行ってきました。「淡路島の爬虫・両生類」で、ここでは割愛しますがナカナカ面白い講演で、身を乗り出して聞き入ってしまいました。で、この講演が終わった後、講師の松久保さんや他の方10名ほどで由良湾にある成ヶ島へア... |
|
Comments(2) │見物 |
2007年08月11日 10:33 |
■ 洲本で記念講演 |
<記事の概要> 今日は昼から淡路島洲本市へ記念講演を聴きに行ってきます。「淡路の爬虫・両生類」講演の後は有志で蟹の産卵を見に行って、その後宴会だそうで・・・どうなる事やら。 |
|
Comments(2) │見物 |
2007年08月10日 19:14 |
■ 一休み |
<記事の概要> 今日は昼から代休、仕事帰りに前から気になっていた温泉に寄ってきました。三木市にある「湯庵」です。料金は平日785円と他の温泉より高めですがタオル・バスタオル付き、施設もまだ建って2年も経っていないようで綺麗でしたね。温泉は露天風呂がホントの温泉のようで、鉄... |
|
Comments(4) │見物 |
2007年07月28日 19:04 |
■ 生桃ペリーニ |
<記事の概要> 昨日岡山へこの季節限定の生桃を使ったベリーニを飲みに行ってきました。 倉敷をブラブラしたあと、ホテルへチェックイン。 まずは腹ごしらえのために、ホテルの近くにあった居酒屋「勘八」へ。 http://www.kanpachi.com/ ここが結構美味しくて、この時点で飲みすぎです。... |
|
Comments(4) │見物 |
2007年05月28日 23:58 |
■ 信州楽しかった・・・ |
<記事の概要> 先週金曜日から信州の友人宅へ行って来ました。釣りに温泉、蕎麦にそれから茜染め。ご主人が茜染めの作家さんで奥さんが歌い手さんなんです。詳しくは僕のリンクにもあるhttp://www5e.biglobe.ne.jp/~syotenti/工房翔天地をどうぞ。いや、楽しかった・・・。 |
|
Comments(0) │見物 |
2007年03月04日 21:11 |
■ 宍粟で蕎麦 |
<記事の概要> 今日時間つぶしに山崎方面へ。途中安富の奥播磨へ寄るものの、今日はお休み?しょうがないのでそのまま山崎町内を抜け波賀へ向かって走ります。道の駅みなみ波賀の辺りでお腹がすいてきたので、前から気になっていた蕎麦屋さんへ入ってみました。ひむろって言うお店でした... |
|
Comments(2) │見物 |
2007年02月25日 11:11 |
■ 京都で疲れ果てる |
<記事の概要> 23日の晩から京都へ行ってました。 友人の送別会を兼ねてでしたが、昨日はちょっと観光がてらグルグル回ってきました。 銀閣寺と平安神宮、32年生きてきて初めて行きました、ハハハ! しかし京都は人も車もそしてバイクが多い!ちょっと間行きたくありませんわ、ハハハ! |
|
Comments(2) │見物 |