伊勢志摩2日目
2007年10月23日
2日目はオーソドックスに鳥羽水族館から

ジュゴンやラッコはもちろん見ましたが・・・
ホースで遊ぶセイウチ

なぜか並ぶ魚

大好き!オウムガイ

ほんでもってこれは珍しい!水の無いアシカ&アザラシ池

・・・健康診断だったそうです、ハハハ!
で、次がミキモト真珠島
世界で初めて養殖真珠が作られた島だそうですね。

真珠に関しての展示や実演
海女さんの実演や

すご~い王冠

何故か海外のトンボ玉(装飾品つながり?)

を見てきました。
・・・縁の無い世界ですな、ハハハ!
そうこうしているウチにお昼ご飯に良い時間、同行者が「焼き牡蠣喰いたい!」とのことで鳥羽駅前の海女さんがやっているお店へ入る事に。
ここで同行者暴挙に出ます!焼き牡蠣喰った後なんと!!!時価の黒鮑を食べると言い出しました
僕食べられないので何とも言いませんが、美味しかったらしいです・・・

その後お土産買って二見浦へ

20ウン年ぶりの夫婦岩ですが・・・なんともねぇ~ハハハ!
ここで時間的にも良くなりましたんで、帰途につきました。

綺麗な夕暮れですなぁ~
さぁ、無事帰りましょう!

って・・・あぁ~書くのが一番疲れたぁ~ハハハ!
ジュゴンやラッコはもちろん見ましたが・・・
ホースで遊ぶセイウチ
なぜか並ぶ魚
大好き!オウムガイ
ほんでもってこれは珍しい!水の無いアシカ&アザラシ池
・・・健康診断だったそうです、ハハハ!
で、次がミキモト真珠島
世界で初めて養殖真珠が作られた島だそうですね。
真珠に関しての展示や実演
海女さんの実演や
すご~い王冠
何故か海外のトンボ玉(装飾品つながり?)
を見てきました。
・・・縁の無い世界ですな、ハハハ!
そうこうしているウチにお昼ご飯に良い時間、同行者が「焼き牡蠣喰いたい!」とのことで鳥羽駅前の海女さんがやっているお店へ入る事に。
ここで同行者暴挙に出ます!焼き牡蠣喰った後なんと!!!時価の黒鮑を食べると言い出しました

僕食べられないので何とも言いませんが、美味しかったらしいです・・・
その後お土産買って二見浦へ
20ウン年ぶりの夫婦岩ですが・・・なんともねぇ~ハハハ!
ここで時間的にも良くなりましたんで、帰途につきました。
綺麗な夕暮れですなぁ~
さぁ、無事帰りましょう!
って・・・あぁ~書くのが一番疲れたぁ~ハハハ!
Posted by3000nen at 21:17
│Comments(14)
│見物
この記事へのトラックバック
|
当初、10日(土)に近鉄で日帰りで行く予定でしたが、少し段取りが変わり1/11(日)に車で行くことに・・・急遽、ネットで宿を検索・・・TELで予約を取って出発・・・んでもってお世話に... |
伊勢神宮(外宮・内宮)へ年参り報告【『わっち』のblog。。。(姫路在住・カメラ・写真・鉄道・旅行・お出かけなど)】at 2009年01月12日 23:49
この記事へのコメント
Posted by 水鏡サ
at 2007年10月23日 21:32

Posted by 3000nen
at 2007年10月23日 21:56

Posted by カンチ at 2007年10月23日 22:11
Posted by 3000nen
at 2007年10月23日 22:36

Posted by べっちょない at 2007年10月24日 00:46
Posted by 3000nen at 2007年10月24日 19:43
Posted by ひろちゃん
at 2007年10月24日 19:44

Posted by 3000nen at 2007年10月24日 19:58
Posted by さんちゃん♪
at 2007年10月25日 00:47

Posted by 3000nen at 2007年10月25日 12:43
Posted by ひろちゃん
at 2007年10月25日 17:58

Posted by 3000nen at 2007年10月26日 08:44
Posted by くろさわ
at 2007年10月26日 16:04

Posted by 3000nen at 2007年10月26日 21:21
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)