伊勢志摩1日目
2007年10月23日
この日曜から月曜にかけて10ウン年ぶりの伊勢志摩へ行ってきました。
まずは1日目の主目的「伊勢神宮垣内参拝」を目指し、出発。
案内して頂く方との待ち合わせ9:30に遅れないため5:00すぎに家を出発。

山陽道から中国道・近畿道・西名阪・名阪国道・伊勢道と走り3時間半、予定より1時間も早く着いてしまいました。
それならと周りの神社を2ヶ所ほど廻る事に。
まずは月読宮

ここは伊佐奈彌宮・伊佐奈岐宮・月読宮・月読荒御魂宮と4つの神様がまつられているようです。

朝早いのもあったんでしょうが、静かでよく手入れがされた神社でした。
で、次が内宮前にある猿田彦神社に。

で、先に参った月読宮ででも思いましたが伊勢の方はお参りの仕方が綺麗?
猿田彦神社ででも鳥居の前でまず一礼

手を合わす姿もなんか自然で・・・。
そんなこんなしてるウチに9:30頃になり案内して頂ける方と合流、本日の主目的?垣内参拝のため伊勢神宮へ。
今年から8年をかけての伊勢神宮式年遷宮だそうで、その造営資金を寄付させて頂くと普段は入る事の出来ない内殿でお参りできるとのこと。
不信心な僕もせっかくですからと寄付をさせて頂き垣内参拝をする事に。

家からスーツにネクタイとそれなりの服装でいってお参りしてきました・・・いやぁ緊張しましたが良い経験をさせて頂きました。
しかし僕みたいな不信心な人間が良かったんやろか?
で、とりあえず終了後伊勢神宮の門前町、おはらい町からおかげ横丁を散策。
やはり赤福は閉まってましたが

流石老舗!端の瓦1枚1枚に「赤福」の文字が入ってます。

毎日次々と問題点があぶり出されているようですが、ここでキッチリと膿を出し切って立ち直って頂きたい物です。
散策後本日の宿に向けて出発!
途中「天の岩戸」ってのがあり寄ってみる事に。

まぁ綺麗な所ではありましたが・・・う~ん

まぁ山は綺麗に手入れされてて気持ちよかったです。
その後相差の石神神社(野口みずきさんや秋篠宮文仁親王もお参りされたそうで)に寄って

本日の宿リゾートヒルズ豊浜さんへ
正直行くまでの道の狭さに「ホンマに着くんかいな?」と不安になりながらもなんとか到着、ホテルの外観も正直想像してたよりは「ウ~ム」という感じでしたが仲居さんも良い方で料理も美味しくて満足!



疲れもあって食事後は熟睡!
とりあえず無事1日目は終了となりました・・・。
まずは1日目の主目的「伊勢神宮垣内参拝」を目指し、出発。
案内して頂く方との待ち合わせ9:30に遅れないため5:00すぎに家を出発。
山陽道から中国道・近畿道・西名阪・名阪国道・伊勢道と走り3時間半、予定より1時間も早く着いてしまいました。
それならと周りの神社を2ヶ所ほど廻る事に。
まずは月読宮
ここは伊佐奈彌宮・伊佐奈岐宮・月読宮・月読荒御魂宮と4つの神様がまつられているようです。
朝早いのもあったんでしょうが、静かでよく手入れがされた神社でした。
で、次が内宮前にある猿田彦神社に。
で、先に参った月読宮ででも思いましたが伊勢の方はお参りの仕方が綺麗?
猿田彦神社ででも鳥居の前でまず一礼
手を合わす姿もなんか自然で・・・。
そんなこんなしてるウチに9:30頃になり案内して頂ける方と合流、本日の主目的?垣内参拝のため伊勢神宮へ。
今年から8年をかけての伊勢神宮式年遷宮だそうで、その造営資金を寄付させて頂くと普段は入る事の出来ない内殿でお参りできるとのこと。
不信心な僕もせっかくですからと寄付をさせて頂き垣内参拝をする事に。
家からスーツにネクタイとそれなりの服装でいってお参りしてきました・・・いやぁ緊張しましたが良い経験をさせて頂きました。
しかし僕みたいな不信心な人間が良かったんやろか?

で、とりあえず終了後伊勢神宮の門前町、おはらい町からおかげ横丁を散策。
やはり赤福は閉まってましたが
流石老舗!端の瓦1枚1枚に「赤福」の文字が入ってます。
毎日次々と問題点があぶり出されているようですが、ここでキッチリと膿を出し切って立ち直って頂きたい物です。
散策後本日の宿に向けて出発!
途中「天の岩戸」ってのがあり寄ってみる事に。
まぁ綺麗な所ではありましたが・・・う~ん
まぁ山は綺麗に手入れされてて気持ちよかったです。
その後相差の石神神社(野口みずきさんや秋篠宮文仁親王もお参りされたそうで)に寄って
本日の宿リゾートヒルズ豊浜さんへ
正直行くまでの道の狭さに「ホンマに着くんかいな?」と不安になりながらもなんとか到着、ホテルの外観も正直想像してたよりは「ウ~ム」という感じでしたが仲居さんも良い方で料理も美味しくて満足!
疲れもあって食事後は熟睡!
とりあえず無事1日目は終了となりました・・・。
Posted by3000nen at 20:37
│Comments(2)
│見物
この記事へのトラックバック
|
当初、10日(土)に近鉄で日帰りで行く予定でしたが、少し段取りが変わり1/11(日)に車で行くことに・・・急遽、ネットで宿を検索・・・TELで予約を取って出発・・・んでもってお世話に... |
伊勢神宮(外宮・内宮)へ年参り報告【『わっち』のblog。。。(姫路在住・カメラ・写真・鉄道・旅行・お出かけなど)】at 2009年01月12日 23:48
この記事へのコメント
Posted by 水鏡サ at 2007年10月23日 20:56
Posted by 3000nen at 2007年10月23日 23:50
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)