豚まん作り教室?
2009年02月09日
昨日のことですが…
豚まんを作ってみたいとの話があり、僕もレシピを見ながらですがまた作ってみることになりまして…
今回は岩津ネギとタマネギ、干し椎茸に水切りした木綿豆腐つぶしたのを入れて作って見ました
とりあえず生地を作って蒸し器に入れて

こんなんできました。

形はちょっといびつですが
今回は生地もわりとふわっとできあがり、中の具からは肉汁がたっぷり出てきて美味しかったです。

あと残った具で中華スープもどきを作って

ガッツリいただきました

はじめてながら割と綺麗に出来たし、喜んでいただけて良かった良かった
豚まんを作ってみたいとの話があり、僕もレシピを見ながらですがまた作ってみることになりまして…
今回は岩津ネギとタマネギ、干し椎茸に水切りした木綿豆腐つぶしたのを入れて作って見ました

とりあえず生地を作って蒸し器に入れて
こんなんできました。
形はちょっといびつですが

今回は生地もわりとふわっとできあがり、中の具からは肉汁がたっぷり出てきて美味しかったです。
あと残った具で中華スープもどきを作って
ガッツリいただきました

はじめてながら割と綺麗に出来たし、喜んでいただけて良かった良かった

Posted by3000nen at 17:23
│Comments(4)
│料理
この記事へのコメント
Posted by きんちゃん
at 2009年02月10日 10:03

|
いつも本当にスゴイですね~、オトコの手料理! 尊敬します[拍手] ところで、畑の鳥よけって、何かいい方法 ありますか? (先日、水鏡サさんから、3000nenさんに 聞いたら?とアドバイスを受け・・・^^) |
Posted by Home-Design at 2009年02月10日 14:22
|
■きんちゃん 前の日に但馬で買った鳥取の豆腐なんですが、美味しかったんで残りを投入してみました[ニコニコ] ちょっとはカロリーオフになってるかなぁ。 豚まん教室はもっと上手になってからと言うことで[アセアセ] |
Posted by 3000nen at 2009年02月10日 19:04
|
■Home-Designさん いえいえ、お恥ずかしい[タラーッ] 鳥よけですか?う~ん、あいつら賢いですからねぇ[ガーン ] きっとHome-Designさんが試された事があることぐらいしか僕にも分からないと思います[アセアセ] ちなみに鳥ってなんなんですかね? |
Posted by 3000nen at 2009年02月10日 19:06
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)