神戸ビーフです
2008年12月27日
けっして贅沢をしている訳ではありません。
僕も別に牛肉が食べたい訳ではありません
でもね…
近所の肉屋さんがこの間ウチの牛買ってくれたから、お肉買わないとしょうがないでしょ?
実際自腹を切っての勉強代、上司からの「自分らの育てた牛の肉を食べんと何を他人様に但馬牛は旨いって説明するんや!」とのお言葉の元結局スライスを購入。
志は高く、懐は寒く・・・ツライです
で、どうせなんでと友人たちとの忘年会を設定してウチのお肉を食べる事に。
格付けはA4-7(市場でA5-8と格付けで悩まれたようですが、結局A4-7に決定)神戸ビーフです。
これが肩ロース。

リブロースとかやともう少しサシが細かかったんですが、これでも充分?
これは初めに軽く砂糖と醤油をかけてさっと焼いて頂きました。

でもこんなんは高すぎるし、脂っこくてナンボも食べられませんのでお後はこのランプ肉ですき焼き続行

この↑肉、グラム530円ほどなんですがエエ感じでサシ入ってるでしょ?

炊き込んでも硬くならず美味しく頂きました。

ちなみに血統は 父:菊俊土井 母の父:光安土井 となっております。
ご馳走様でしたぁ~
僕も別に牛肉が食べたい訳ではありません

でもね…
近所の肉屋さんがこの間ウチの牛買ってくれたから、お肉買わないとしょうがないでしょ?
実際自腹を切っての勉強代、上司からの「自分らの育てた牛の肉を食べんと何を他人様に但馬牛は旨いって説明するんや!」とのお言葉の元結局スライスを購入。
志は高く、懐は寒く・・・ツライです

で、どうせなんでと友人たちとの忘年会を設定してウチのお肉を食べる事に。
格付けはA4-7(市場でA5-8と格付けで悩まれたようですが、結局A4-7に決定)神戸ビーフです。
これが肩ロース。
リブロースとかやともう少しサシが細かかったんですが、これでも充分?
これは初めに軽く砂糖と醤油をかけてさっと焼いて頂きました。
でもこんなんは高すぎるし、脂っこくてナンボも食べられませんのでお後はこのランプ肉ですき焼き続行

この↑肉、グラム530円ほどなんですがエエ感じでサシ入ってるでしょ?
炊き込んでも硬くならず美味しく頂きました。
ちなみに血統は 父:菊俊土井 母の父:光安土井 となっております。
ご馳走様でしたぁ~

Posted by3000nen at 20:47
│Comments(6)
│料理
この記事へのコメント
Posted by mattari
at 2008年12月27日 21:01

Posted by 3000nen
at 2008年12月27日 21:26

|
★おすそ分け、ごっとさんでしたー! 陶板焼きにして頂きました。 家族みんなで食べると アッと言う間になくなりましたが、 『久しぶりに牛肉食べた!ちゅう感じがするな』 と、話してました・・・(^^; ありがとー! ほな |
Posted by 水鏡サ
at 2008年12月27日 21:33

|
■水鏡サ いやぁ少ない量で申し訳ありませんでした[アセアセ] あんまりサシが入って脂っこいよりあのぐらいの方が僕は好きなんです[ニコニコ] なんか「脂」じゃなくて「肉」を食べてる気がするでしょ? 頂いたカレンダーみんなで取り合いしますわね、ハハハ! |
Posted by 3000nen
at 2008年12月27日 21:39

Posted by べっちょない
at 2008年12月27日 23:55

Posted by 3000nen at 2008年12月28日 10:02
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)