茶粥が…ドリア?
2008年11月02日
何を思ったか昨夜… 「茶粥が食べたい!」
番茶沸かして、炊飯器で朝ご飯用にタイマー設定。
なんか本調子じゃなくて、昔懐かしい茶粥が恋しくなってしまい珍しく今朝は茶粥で朝ご飯を食べてしまいました。
それはそれで良かったものの、お粥を一合炊くとかなりな量になるんですねぇ
余った物は勿体ないので、赤だし味噌・キノコ各種・ネギ・白菜・ゴボウ・豆腐・パルメザンチーズ・とろけるチーズでドリア風にしてみました。

味噌を入れたらなぜかドミグラスソースの様な香りが
番茶のコクと相まってナカナカ美味しかったかな?
野菜も食べようと韓国風ドレッシングでサラダも添えてみました。

お腹パンパン…苦しい
番茶沸かして、炊飯器で朝ご飯用にタイマー設定。
なんか本調子じゃなくて、昔懐かしい茶粥が恋しくなってしまい珍しく今朝は茶粥で朝ご飯を食べてしまいました。
それはそれで良かったものの、お粥を一合炊くとかなりな量になるんですねぇ

余った物は勿体ないので、赤だし味噌・キノコ各種・ネギ・白菜・ゴボウ・豆腐・パルメザンチーズ・とろけるチーズでドリア風にしてみました。
味噌を入れたらなぜかドミグラスソースの様な香りが

野菜も食べようと韓国風ドレッシングでサラダも添えてみました。
お腹パンパン…苦しい

Posted by3000nen at 19:07
│Comments(5)
│料理
この記事へのコメント
Posted by あまのじゃっく
at 2008年11月02日 19:40

Posted by 3000nen
at 2008年11月02日 19:51

|
こんばんは~♪ 茶粥なんか久しぶりですね。 もう久しく食べていませんね。 やっぱり番茶がいいですか? 私はほうじ茶が好きなんですか。。。 ドリアになった味が想像できませ~ん( ̄ェ ̄;) |
Posted by カンチ at 2008年11月02日 20:35
Posted by ぽぽ
at 2008年11月02日 20:50

|
■カンチさん 母親が奈良の出で、茶粥家でも作ってたんですが番茶でしたね。 焙じ茶も良いんですが上品ですよね味が。 味はホンマ和風のあっさりデミグラスソースでした。 ■ぽぽさん 勿体ないと作りましたが、温かいウチは美味しかったです。 冷めたら責任持てません、ハハハ! |
Posted by 3000nen at 2008年11月02日 20:58
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)