日本短角種
2008年04月16日
日本には4種の和牛がいます。
代表的な黒毛和種、神戸牛(但馬牛)や飛騨牛、松阪牛なんかがこれですね。
で、褐毛和種。
高知系と熊本系がいて色々違う所はあるんですが、ここでは割愛いたします。
で、あとは日本短角種に無角和種。
ここで興味を持っているのが日本短角種!ホルモンが美味いらしいんですよねぇ~。
放牧主体の東北で今もある程度(少ないですね)飼われて居るんですが、健康な状態で飼われているからか(何を持って健康とするかは突っ込まないで下さいね。)内臓が美味しいらしいんです。
誰か手に入れられる所教えてぇ~!!!
代表的な黒毛和種、神戸牛(但馬牛)や飛騨牛、松阪牛なんかがこれですね。
で、褐毛和種。
高知系と熊本系がいて色々違う所はあるんですが、ここでは割愛いたします。
で、あとは日本短角種に無角和種。
ここで興味を持っているのが日本短角種!ホルモンが美味いらしいんですよねぇ~。
放牧主体の東北で今もある程度(少ないですね)飼われて居るんですが、健康な状態で飼われているからか(何を持って健康とするかは突っ込まないで下さいね。)内臓が美味しいらしいんです。
誰か手に入れられる所教えてぇ~!!!
Posted by3000nen at 21:55
│Comments(3)
│料理
この記事へのコメント
Posted by ぽぽ
at 2008年04月16日 23:06

Posted by べっちょない
at 2008年04月17日 00:30

|
■ぽぽさん 本当に美味しいのかどうかは…食べたこと無いモンで分かりません(^^;) 絶対数が少ないですからね、少なくとも店頭では見たこと無いですわ。 ■べっちょないサ 月曜日にA5-12の神戸ビーフは食べましたよ…上司の奢りで(^_^)v 実釣で釣れてたら…(^^;) |
Posted by 3000nen at 2008年04月17日 08:08
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)