縁で蕎麦
2008年03月22日
昨夜は以前紹介した「酒菜家縁」に晩ご飯を
食べに行ってきました。
職場のバイトの人が今月いっぱいで辞めるので、その前に「縁の蕎麦食べたい!」と言われて連れて行く羽目に。
まぁ色々お世話になったし…。
ほんでもって、まずは突き出し。

イカナゴのしんこ。
そんでもってこれも名物、「できたてあったか豆腐。」

お店で作っていて、作りたてが食べられます!美味しいですよぉ~
で、次がこれも手作り、「縁の手作りつくね。」

写真撮る前に1本食べられてしまいましたが、これも美味しいですよぉ~!
で、最後にお父さん手打ちの「蕎麦」!

昨日のは確か加古川志方産の蕎麦粉やったかな?前回のより甘みが強かった様な気がします。
やっぱりここの蕎麦は美味いなぁ~。
美味しいモン食べて、お酒も飲んで(バイトの人が乗せていってくれたんで大丈夫!)気持ちよく帰ってきました。
ちなみに店内はこんな感じです。

で、お父さん…何を気ぃ抜いてるねん!ハハハ!

食べに行ってきました。
職場のバイトの人が今月いっぱいで辞めるので、その前に「縁の蕎麦食べたい!」と言われて連れて行く羽目に。
まぁ色々お世話になったし…。
ほんでもって、まずは突き出し。
イカナゴのしんこ。
そんでもってこれも名物、「できたてあったか豆腐。」
お店で作っていて、作りたてが食べられます!美味しいですよぉ~

で、次がこれも手作り、「縁の手作りつくね。」
写真撮る前に1本食べられてしまいましたが、これも美味しいですよぉ~!
で、最後にお父さん手打ちの「蕎麦」!
昨日のは確か加古川志方産の蕎麦粉やったかな?前回のより甘みが強かった様な気がします。
やっぱりここの蕎麦は美味いなぁ~。
美味しいモン食べて、お酒も飲んで(バイトの人が乗せていってくれたんで大丈夫!)気持ちよく帰ってきました。
ちなみに店内はこんな感じです。
で、お父さん…何を気ぃ抜いてるねん!ハハハ!
Posted by3000nen at 20:36
│Comments(7)
│料理
この記事へのコメント
Posted by ぽぽ
at 2008年03月22日 20:55

Posted by 3000nen
at 2008年03月22日 20:58

|
こんばんは~♪ おそば大好きなんです。 やっぱりざるが一番です。 出来立て豆腐を美味しそう。 そんままでもいいし、ちょっと塩で食べるのもよさそうです。 場所は、加古川ですか? 一度行ってみたいです。 |
Posted by カンチ at 2008年03月22日 21:13
|
■カンチさん 蕎麦良いですよねぇ~。 豆腐も確かに塩で食べたら美味しいかも! 僕はいつもポン酢で食べてしまいますが(^^;) 蕎麦は毎日6食程度しか無いので電話で予約して貰った方が良いかも知れません。 お店の住所・連絡先は下記の通りです。 加古川市上荘町都台1-23-10 079-428-0957 是非一度行ってみてください(^o^) |
Posted by 3000nen
at 2008年03月22日 21:21

Posted by 水鏡サ at 2008年03月23日 22:10
Posted by 3000nen at 2008年03月24日 08:29
Posted by 近くのおっさん。 at 2008年05月18日 10:32
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)