色捜し
2009年11月14日
今週末も出番の日。
作業が一段落したのでカメラの練習がてらいつもの散歩。
まず目に飛び込んできたのは銀杏の黄色。


日差しに照らされ、空の蒼にに映えてキレイです…実物はね
そのまま歩を進めると今度はトウカエデかな?赤く紅葉しております。


この時期になると緑は春や夏の勢いが無く、くすんで見えますが

その中にはキレイな紫色

ホトケノザですっけね?かわいい花が咲いてます。
ほろほろ歩いているとフェンスにこんな葉っぱ。

スイカズラの葉かな?半分緑で半分赤、なんでこんな事なるんやろ?
なんだかんだしながら小1時間の散歩も終了。
空には天空の城のような雲も出ていますが

早足で歩いていると汗ばむような良い天気
さぁあと半日頑張ろう。
作業が一段落したのでカメラの練習がてらいつもの散歩。
まず目に飛び込んできたのは銀杏の黄色。


日差しに照らされ、空の蒼にに映えてキレイです…実物はね

そのまま歩を進めると今度はトウカエデかな?赤く紅葉しております。


この時期になると緑は春や夏の勢いが無く、くすんで見えますが

その中にはキレイな紫色

ホトケノザですっけね?かわいい花が咲いてます。
ほろほろ歩いているとフェンスにこんな葉っぱ。

スイカズラの葉かな?半分緑で半分赤、なんでこんな事なるんやろ?
なんだかんだしながら小1時間の散歩も終了。
空には天空の城のような雲も出ていますが

早足で歩いていると汗ばむような良い天気

さぁあと半日頑張ろう。
Posted by3000nen at 13:30
│Comments(10)
│見物
この記事へのコメント
Posted by わっち
at 2009年11月14日 14:18

Posted by 歴山 at 2009年11月14日 15:57
Posted by おくねえ
at 2009年11月14日 16:06

Posted by 3000nen
at 2009年11月14日 18:09

Posted by 3000nen
at 2009年11月14日 18:10

|
■おくねえさん 空の蒼に銀杏、光が差したときに「おぉ~[拍手]」と思い思わずパチリ。 実物のあの綺麗さが出せないのは無念ですが[ガーン ] >写真好きな方… いやいや、高いカメラ買ったのに宝の持ち腐れも嫌ですから[アセアセ] 先生いっぱい居るし授業料タダですし(・∀・)ニヤ |
Posted by 3000nen
at 2009年11月14日 18:14

Posted by ヤマヤン at 2009年11月14日 23:44
Posted by 3000nen at 2009年11月15日 10:22
Posted by はっちゃん
at 2009年11月15日 10:42

|
■はっちゃんさん いえいえ、これホトケノザでいいんです。 ↓ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%88%E3%82%B1%E3%83%8E%E3%82%B6 春の七草のもホトケノザと言いますが、コオニタビラコの事だそうです。 写真のは食べられませんので、見るだけですわ[ニコニコ] |
Posted by 3000nen at 2009年11月15日 15:50
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)