気晴らし
2009年09月06日
体調はちょっとマシには成ってきたものの、本調子にはほど遠い
しかしまぁちょこっと気晴らしに お気に入りの場所 へ行ってきました。
午前中はちょっとした作業を体調と相談しながらのお手伝い、いい汗をかいて気持ちよかったです。
母屋前の小さな池?にはコウボネの花が咲き

通路脇ススキの根本にはナンバンギセルの花が咲いていました。

初秋?晩夏?
風は秋の風ながら日差しはまだチョコッと夏の日、良い気晴らしになりましたとさ。

しかしまぁちょこっと気晴らしに お気に入りの場所 へ行ってきました。
午前中はちょっとした作業を体調と相談しながらのお手伝い、いい汗をかいて気持ちよかったです。
母屋前の小さな池?にはコウボネの花が咲き
通路脇ススキの根本にはナンバンギセルの花が咲いていました。
初秋?晩夏?
風は秋の風ながら日差しはまだチョコッと夏の日、良い気晴らしになりましたとさ。
Posted by3000nen at 19:26
│Comments(8)
│見物
この記事へのコメント
|
こんばんは~♪ ゆっくり休めると、いいのでしょうけど、 たまに、こうして、リフレッシュして、英気を養ってください。 花の名前を、良くご存知ですね。 花の名前をヒットするまで、検索するのに時間がかかります。 今度から、3000nenさんに聞こうっと |
Posted by カンチ at 2009年09月06日 20:35
|
お久しぶりです、諸般の事情で暫らくネットの書き込みを休んでましたが久しぶりに出てきました。 こういうときは気晴らしも大事ですね。 小生、野生のナンバンギセルはまだ見たことが無いのでちょっと羨ましいです。 |
Posted by ヒロシ at 2009年09月06日 21:07
|
■カンチさん 良い気晴らしになりました、軽く汗もかけて良かったです[ピース] 花の名前は…知ってるのしか書かないという裏技です、ハハハ! 知らないのはどっかの小人さんが教えてくれますしね(・∀・)v |
Posted by 3000nen at 2009年09月07日 20:10
Posted by 3000nen at 2009年09月07日 20:11
|
3000nen さん、先日の活動日参加、ありがとうございました【^o^】 ちょっとした寝違いでも四苦八苦している自分が悲しいです。 母屋前のナンバンギセルは、里人が植えたものだと思います。 「お気に入りの場所」の良さは、「やしろの森日記」を検索すると出てきますヨ!! このみさんが頑張っています。 以上です【^L^】 |
Posted by fan at 2009年09月11日 21:46
|
■fanさん 先日はお疲れ様でした(o^―^o) いやぁ体の不調はたまりませんねぇ[アセアセ] 「やしろの森日記」たまにのぞいてます、まめに書かれててスゴイですよねぇ(。´゚ェ゚)。 |
Posted by 3000nen at 2009年09月12日 09:17
Posted by mattari
at 2009年09月13日 13:54

Posted by 3000nen
at 2009年09月13日 21:57
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)
