馬刀貝採り
2009年06月21日
毎年この時期になると関東は千葉からあるご一行様が馬刀貝を採るためにいらっしゃいます。
T大学N教室ご一行様、いらっしゃいませぇ~。
んで採取現場に着き、ふと先の工業地帯に目をやるとなんと煙突の中央部分から上だけが見えない!?

おぉ~変な景色。
潮が引くまでホロホロと時間つぶししてましたが・・・おろ?

皆さん待てない様でぇ~
特に若者はさっさと水の中で遊びだし

全くぅ~と笑ってたら・・・ありゃ?

先生もですか
まぁ遊ぶ時は本気で遊ばんとねぇ~ハハハ!
しかし今日はナカナカ潮が引かず波紋?を見たり

ヤドカリひっくり返したりして時間つぶし

そんな風にホケェ~っとしてる間に潮も引いてきまして

馬刀貝採り開始!

ナカナカ脈にたどり着けず苦労しましたが…


採れ出せば一気ですな
馬刀貝も順調に採れ

ワタリガニの小さいのも捕獲

ある程度取れましたら、料理開始!
馬刀貝のトマトソース@ワタリガニ入りパスタや

クリームソース風で食べて頂き

残りは千葉へお持ち帰り。

新幹線の時間にもギリギリ間に合ったようですし、いやぁバタバタした1日が無事終了しました。
んでも腕や首・顔・足が真っ赤っか!
う~ん疲れたけど楽しい1日でした。
T大学N教室ご一行様、いらっしゃいませぇ~。
んで採取現場に着き、ふと先の工業地帯に目をやるとなんと煙突の中央部分から上だけが見えない!?

おぉ~変な景色。
潮が引くまでホロホロと時間つぶししてましたが・・・おろ?

皆さん待てない様でぇ~
特に若者はさっさと水の中で遊びだし

全くぅ~と笑ってたら・・・ありゃ?

先生もですか

まぁ遊ぶ時は本気で遊ばんとねぇ~ハハハ!
しかし今日はナカナカ潮が引かず波紋?を見たり

ヤドカリひっくり返したりして時間つぶし

そんな風にホケェ~っとしてる間に潮も引いてきまして

馬刀貝採り開始!

ナカナカ脈にたどり着けず苦労しましたが…


採れ出せば一気ですな
馬刀貝も順調に採れ

ワタリガニの小さいのも捕獲

ある程度取れましたら、料理開始!
馬刀貝のトマトソース@ワタリガニ入りパスタや

クリームソース風で食べて頂き

残りは千葉へお持ち帰り。

新幹線の時間にもギリギリ間に合ったようですし、いやぁバタバタした1日が無事終了しました。
んでも腕や首・顔・足が真っ赤っか!
う~ん疲れたけど楽しい1日でした。
Posted by3000nen at 22:01
│Comments(10)
│見物
この記事へのコメント
Posted by おっとしぃ
at 2009年06月22日 05:44

Posted by 3000nen at 2009年06月22日 08:23
Posted by きんちゃん
at 2009年06月22日 11:08

|
はじめまして 近くの海の景色だと思います 馬刀貝採りたくて今朝、新聞で潮の様子を調べました 明日、雨が降らなければ夕方前に 行ってみようかなと[スマイル] 実はまだ馬刀貝採りをしたことなくて 塩の持参にワクワクします[ピース] |
Posted by みく
at 2009年06月22日 16:43

Posted by 3000nen at 2009年06月22日 20:23
|
■みくさん はじめまして[ニコニコ] 明日は新月でお昼過ぎ頃から潮引き出すみたいですね。 天気が心配ですが是非馬刀貝採りしてきて下さいねぇ~[晴れ] ただし日焼けのご注意下さい[アセアセ] |
Posted by 3000nen at 2009年06月22日 20:29
|
3000nenさん~[ニコニコ] 子供のころに・・・(何十年前やねん)この貝捕ってました[アセアセ] 懐かしい~まだ捕れるですね[オドロキ] 塩を片手に 捕るタイミングを必死で探してました(笑) 馬刀貝ってゆうのですね[拍手] めちゃくちゃ懐かしかったです。 日焼け。。。お大事にね[なき] |
Posted by さすけ
at 2009年06月22日 21:27

Posted by ままごと
at 2009年06月22日 21:28

Posted by 3000nen at 2009年06月23日 21:24
Posted by 3000nen at 2009年06月23日 21:25
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)