やっと釣ったどぉ~!!!
2008年05月29日
今日は去年からテンカラ始めたTさんの3回目の釣行です。
前回・前々回となんと豪雨、本日も予報では…
しかしまぁ、以前何度か台風に向かって行っても何とか釣りをして帰ってきた事もありますし、今日も何とかなるやろ!といざ出発
到着しましたが…なんか綺麗ですなぁ、ハハハ!

今回行った円山川支流Y川は、管理釣り場では無いんですが周辺の民宿などが川の一部の権利を持って管理しており、管理釣り場に似た「濃密放流区」とでも言いましょうか他の川より魚が多いはず。
反則っぽい感も否めませんが、教える方の腕にも問題がありますしとにかく釣って頂かないと話にならない!
農道横の釣りやすい所です。

あ~ぁそりゃアカン・こりゃアカンと言いすぎてT さんに「もう、うるさい!!!」と怒られながらも…取りあえず岩魚君1尾!!!やっとですわ

いやぁ今日釣れへんかったらどないしようと思いましたが、まずはノルマクリア。
0と1とは大違い!背中に自信が漲ってますな、ハハハ!

その後山女魚を1尾追加したんですが、ご本人の体力に問題有り?納竿となりました 。

その後、僕はその後ボチボチ出て遊ばして頂きました。



最後くたばったTさんを温泉に連れて行ってほりこんどいて僕もゆっくりしてきました。

お肌スベスベ気持ちよろしいなぁ~後は…マッサージしてくれます水鏡サ?ハハハ!
前回・前々回となんと豪雨、本日も予報では…

しかしまぁ、以前何度か台風に向かって行っても何とか釣りをして帰ってきた事もありますし、今日も何とかなるやろ!といざ出発

到着しましたが…なんか綺麗ですなぁ、ハハハ!
今回行った円山川支流Y川は、管理釣り場では無いんですが周辺の民宿などが川の一部の権利を持って管理しており、管理釣り場に似た「濃密放流区」とでも言いましょうか他の川より魚が多いはず。
反則っぽい感も否めませんが、教える方の腕にも問題がありますしとにかく釣って頂かないと話にならない!
農道横の釣りやすい所です。
あ~ぁそりゃアカン・こりゃアカンと言いすぎてT さんに「もう、うるさい!!!」と怒られながらも…取りあえず岩魚君1尾!!!やっとですわ

いやぁ今日釣れへんかったらどないしようと思いましたが、まずはノルマクリア。
0と1とは大違い!背中に自信が漲ってますな、ハハハ!
その後山女魚を1尾追加したんですが、ご本人の体力に問題有り?納竿となりました 。
その後、僕はその後ボチボチ出て遊ばして頂きました。
最後くたばったTさんを温泉に連れて行ってほりこんどいて僕もゆっくりしてきました。
お肌スベスベ気持ちよろしいなぁ~後は…マッサージしてくれます水鏡サ?ハハハ!
Posted by3000nen at 22:09
│Comments(9)
│渓遊び
この記事へのコメント
Posted by 水鏡サ at 2008年05月29日 22:29
|
>最初のうちは、基本通りに右足前が絶対やと思います。 あっ!そこまで頭が回らへんかった(>_<) 水鏡サは真ん中ばっかり前ですけどね?ハハハ! しかし、人に教えるというのは自分で考え直すのに良い機会です。 なんか仕事みたいやなぁ、ハハハ! |
Posted by 3000nen
at 2008年05月29日 22:36

|
★最初の渓流は福知渓谷でしたね~。 ↓ http://takibizyuku.cocolog-nifty.com/blog/2005/11/post_9425.html その時書いた記事です。 ほな |
Posted by 水鏡サ at 2008年05月29日 22:41
Posted by カンチ at 2008年05月29日 22:46
|
おっ!楽しんできたみたいですなぁ(^_^)v 基本姿勢は大事ですね。 姿勢から振込方の基本も身についてきます。 変なクセがつくと修正するのに困りますからねぇ。 ・・・と、ぜんぜん釣行出来ない私が言っても説得力無いわなぁ(>_<) |
Posted by べっちょない
at 2008年05月29日 23:42

Posted by NAOKO
at 2008年05月30日 07:13

|
■カンチさん 面白いですよ…釣れたらね(>_<) 足の出し方はあると思います。よく忘れてしまいますが(^^;) ■べっちょないサ いやぁ僕が教えるってのが一番の問題ですからね。 変なクセつきまくり? ■NAOKOさん ようやく釣れましたよぉ~。 腰は…釣ってる間は忘れてました、ハハハ! |
Posted by 3000nen at 2008年05月30日 22:11
|
趣味もスポーツもそうだけど自らやりたいと思わないと上が見えないのじゃないのかなあ? テレマークスキーも今はスキーの原点ということと歩く、登る、滑るというバックカントリーへの多様性が認識されてきたけど、20年前に此方の想いで誘った人達は殆どや止めている。 「もう、うるさい!!!」と怒られながらも… 教える側と教えられる側どっちがおかしいの? |
Posted by ぴあん at 2008年05月31日 21:45
Posted by 3000nen at 2008年05月31日 22:16
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)